ナイトブラは育乳に効果あり?正しい選び方や気になる口コミも調査!

ナイトブラのアイキャッチ画像 ライフスタイル

ナイトブラは直接的な「育乳効果」はありませんが、バストの形状維持等の「美胸づくり」に役立ちます。

寝ている間もバストをサポートする役割を持ち、正しい位置に保ってくれる効果ありなんですよ。

就寝時もアイテムを毎日着用すれば、バストの形が整い「育乳」に繋がる効果ありです!

ナイトブラの効果や選び方、口コミで人気のアイテムを詳しく紹介しますね♪

  • ナイトブラは育乳に効果あり?
  • 正しい選び方のコツ
  • 人気アイテム
  • 口コミ

アイテムの正しい知識を身に付けて、あなたも「美胸」を目指しませんか?

SNSでも話題のナイトブラで、シームレスで付け心地抜群♪

年齢を問わず幅広い世代で「1日中つけていてストレスフリー」と人気のアイテムなんです。

レースのデザインが可愛らしく、普段使いもできるためおすすめ♪

ナイトブラは育乳に効果あり?役割と使い方解説!

ブラをつける女性

ナイトブラは「育乳」に直接的な効果は期待できませんが、美胸づくりに役立ちますよ。

就寝中にバストをサポートし、正しい位置に保つ役割があります。

ナイトブラの役割と効果を詳しく解説しますね♪

ナイトブラの役割

ナイトブラをつけていると期待できる効果が3つあります。

  1. バストの形状維持
  2. 睡眠の質向上
  3. 育乳への影響

1つずつ詳しく説明していきますね♪

バストの形状維持

就寝中にバストが重力で下に落ちたり、脇や背中に流れるのを防いでくれます。

バストを正しい位置に保つことで形を維持するのに役立つんですよ。

睡眠の質向上

バストを安定させる役割もありますが、着心地の良いアイテムを選ぶと睡眠の質が向上します。

質の良い睡眠がとれると、女性ホルモンのバランス改善にもつながる場合も。

女性ホルモンはバストの発達に関与するため、睡眠の質を向上させると育乳に役立つ可能性があるんですよ。

育乳への影響

間接的な影響ですが、ナイトブラをつけると育乳にも影響してきます。

寝返り時のバストの揺れや圧迫を防ぎ、クーパー靱帯への負担を軽減する効果が。

バストの脂肪を寝ている間もホールドしてくれるため、正しい位置に定着させるサポートもしてくれますよ♪

使い方

ナイトブラの正しい使い方を詳しく説明しますね♪

あなたも自分で正しく付けられているか、一緒にチェックしていきましょう!

  • step1
    下から履くようにして着用する。

    上からかぶると肩部分に負担がかかり、生地が伸びてしまう可能性も。

  • step2
    バストをカップに入れる。

    足元から履いたら、バストをカップに収め、脇肉や背中の肉を集めて入れ込んで下さい。

  • step3
    ストラップを調整する。

    ストラップがある場合は、2~3cmの余裕を持たせて調整して下さいね。

  • step4
    前かがみになって調整する。

    上半身を前に倒し、バスト全体や脇肉、背中の肉がカップに収まっているか確認しましょう。

  • step5
    パッドの位置を確認する。

    パッドが付いている場合は、睡眠時にバストが安定するよう、位置を調整して下さい。

付けるタイミングや洗濯時の注意

ナイトブラはお風呂上りに汗がひいてから着用し、毎日洗濯をして清潔に保ちましょう。

アイテムの劣化を防ぐために洗濯機で洗う場合は、必ず洗濯ネットに入れて「弱洗いコース」で洗いましょう。

干す際は、直射日光を避け、風通しの良い場所で陰干しすると良いですよ♪

ナイトブラを育乳で使う場合の選び方!ポイント解説

下着の選び方

ナイトブラで育乳を目的とする場合、サイズとサポート力、素材が重要ポイントです。

バストトップとアンダーバストを正しく測定し、あなたに合ったサイズを選びましょう♪

選ぶ際のポイントや、正しい測定の仕方を詳しく解説しますね。

選び方

選ぶ際の重要ポイントは4つあり、しっかりとチェックして購入するとあなたにぴったりのアイテムが見つかりますよ。

  • 着心地の良いアイテム。
  • バストにフィットするアイテム。
  • 補正力が高いアイテム。
  • 機能性も考慮する。

ナイトブラは就寝時にも着用するアイテムのため、寝ている間も快適なアイテムが良いですよ。

きついアイテムは血行が悪くなったり、不快感を与える可能性があるためあなたのバストにフィットするか良くチェックしてください。

補正力が高いアイテムを選ぶと、寝ている間もバストの形を整え、美しいラインをキープしてくれます。

睡眠の質を高める機能や、バストの流れを防ぐ脇高設計等、あなたのニーズに合うか機能性も重要ですね♪

ポイント解説

選び際に他に注意したいポイントは「サポート力」「素材」の2つあります。

それぞれのポイントを詳しく解説しますので、購入時の参考にしてくださいね♪

サポート力

「脇高設計」で上胸をしっかりカバーできるアイテムを選ぶと良いですよ。

サイドからバストを寄せてくれるため、横流れを防ぐ効果がありますよ♪

アンダーバストが安定しているアイテムを選ぶと、バストの下垂予防にも役立ちます。

太めのストラップはズレにくく、肩への負担も軽減してくれるためおすすめ。

素材

ナイトブラは睡眠時に着用するため、肌に優しく、付けていてもリラックスできる素材を選びましょう。

コットンやシルク、モダール等の自然素材は、肌に優しいため敏感肌の方におすすめ。

伸縮性の高い素材は、体にフィットしやすく、寝ている間も窮屈さを感じにくいんですよ。

無縫製やシームレスデザインは、寝返り時のストレスを軽減してくれるため、就寝時に使いやすいアイテム♪

ナイトブラは育乳に効果あるのか口コミで調査!

ベットにいる女性

ナイトブラはバストを大きくする効果はありませんが、形を整えたり、垂れ下がるのを防ぐ効果があります。

就寝時にバストが潰れたり、横に流れてしまう悩みを解消できる便利なアイテムです。

「窮屈なのは嫌だ」とアイテム選びに悩むあなたに、付けていてもストレスを感じないナイトブラを紹介しますね♪

口コミが良かったナイトブラ紹介

着け心地が良く、程よくホールドしてくれるアイテムを口コミを元に調査しました。

特徴や口コミも紹介するので、あなたに合ったアイテムを見つけてくださいね♪

VIAGE(ヴィアージュ)

補正力と着け心地がバランスよく両立していて、ゴム編み手法のため肌触りも抜群なんですよ。

フリル、ホック等、内面もタグが無い為、不快感が無く着け心地の良さを実感しました。
他のブラが使える気がしない程満足しています。

最初は家族が使用していました。勧められて購入しましたが、今では着けないと寝れないほどフィット感、安心感があります。

フィット感があるにも関わらず、締め付けられている感じがなくて、想像以上に寝やすい夜を過ごしています。

全方位3D構造で、ノンワイヤーなのにバストを横や下からしっかりホールドしてくれてフィット感があるんです。

普通のノンワイヤーブラやカップ付きインナーは、下にズレてきてしまい不快になる場合がありますよね。

VIAGEのナイトブラはズレる心配もなくとても動きやすいため、昼夜兼用で使えるのも人気の理由♪

改良された夏用のナイトブラは背中部分が透けるほど薄い設計で、通気性抜群!

LUNAブラ

特許を取得しており、AAAからCカップの小胸さんの為に開発されたナイトブラなんです。

滑り止めシートとハンモック構造で特許を取得しており、寝返りを打っても胸の肉を寄せ集めて谷間を作ります。

胸が小さいのをずっと悩んでいて、上がカパカパ空いてしまう場合が多かったんです。自然に谷間が生まれ、隙間もなく大満足です。

本来バストに付くはずの脂肪が脇やお腹に流れるのを寄せて集めてくれる!一度使えば他のブラは使えない程、心地よいです♪

レースのデザインが素敵でカラー展開豊富だから全部揃えたくなります。

パットの構造が胸をすくい上げるようなフォルムのため、胸のラインを整えて維持してくれますよ。

ググっと持ち上げるためにストレッチが効いてるため、くっきり谷間もでき、寝心地も抜群!

ロザブルー

美乳アドバイザー監修のバストの自信を育てるブラで、カップとブラジャーが一体になっています。

しっかりと胸がホールドされ、ズレずに盛れて、動いても揺れないのが魅力♪

2種類のストラップ付で、あなたの体形に合わせて付け替えられるんです♪

胸が盛れるナイトブラは初めて!普段使いもできるデザインでかわいい♪

夜はゆったりするためにホックを留めず、昼はホックをとめて使用。1枚で使い分けられるのも良いです♪

脇高2重構造の前ホックでホールド力があり、サイズごとにカップの厚みを調整できるのもポイント。

洗濯しても型崩れしないカップ一体型で、表面がつるんとしているためアウターにも響きにくいんです♪

ナイトブラの悩み解決

ナイトブラを使っていて、交換頻度や洗濯方法に悩む人も多くいます。

口コミで多く見られた悩みを、一つずつ回答していきますね♪

1.ナイトブラの買い替え頻度は?

一般的に、ナイトブラは90~100回ぐらい着用すると、寿命を迎えると言われています。

2日に1回の着用なら約半年、3週間に1回のペースで着るのであれば、9ヶ月~10ヶ月を目安に買い替えるのがおすすめ。

2.替え時、捨て時のサインは?

生地やベルトが伸びてきたり、カップが型崩れしてきたら替えどき・捨てどきのサインです。

フィット感が低下すると本来の効果が得られなくなるため、古いブラは思い切って処分しましょう。

3.季節に合わせて使い分けた方がいい?

基本的には夏用、冬用で使い分ける必要はなく、1年中同じものでも大丈夫です。

ただし、寒い季節でも人間は寝ていると気に大量の汗をかくため、かぶれや肌荒れが気になる人は要注意。

通気性に優れたコットン入りブラを選ぶと良いですよ♪

4.産前産後にナイトブラを使用する際の注意点は?

産前産後は、ブラの締め付けが原因で体調が悪くなる場合があるため、ゆったりとした着心地のタイプがおすすめ。

母乳育児の場合は、胸を出しやすいように、ストレッチが効いた素材を選ぶこともポイントです。

5.昼用ブラを就寝時につけても大丈夫?

昼用ブラは、立ったときの姿勢を想定して作られているので、就寝時の着用はおすすめできません。

胸の重みを下から支えられても、寝ているときの横流れを防げない場合があります。

寝返りを打つたびに胸の脂肪が左右に流れ、胸の型崩れを起こしやすくなるため注意が必要ですね。

ナイトブラは育乳に効果あり?まとめ

窓辺にいる女性
  • ナイトブラは育乳に直接的な効果はないが、バストの形状維持ができる
  • 睡眠の質の向上が期待でき、女性ホルモンのバランスを整える効果あり
  • 正しい使い方で着用すると、バストが就寝時に横に流れるのを防いでくれる
  • ナイトブラで育乳を意識する場合は、サイズやホールド力、素材を重要視して選ぶ
  • 口コミでは、就寝時にホールド効果ありのアイテムが人気が高い
  • 買い替え頻度は個人差があるが、100回程度使えるアイテムが多い
  • 生地やベルトが伸びてきたら、ホールド力等も弱くなるため、買い替えのタイミング

ナイトブラは育乳に効果ありではなく、バストの形状維持に役立つ便利なアイテムです♪

夜だけでなく、日中に使えるアイテムを選べば付け替える必要もないため楽チン。

あなたも気に入ったアイテムを見つけて、今から「美胸づくり」をしていきませんか?

ヨガや産後、旅行、休日用ブラにも使えるノンワイヤーでストレスフリーなナイトブラ。

マシュマロパッドで柔らかい素材ですが、アンダーとサイドからしっかりとバストを持ち上げてくれますよ♪

デザインもかわいいレース柄ですが、アウターに響きにくいのでタイトなトップスでも安心して着用できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました